舌ブラシで口臭・舌苔を撃退!効果・使い方まで徹底解説

あなたはこんなお悩みを抱えていませんか?

・口臭が気になる
・歯磨きしても口の中がネバつく
・舌苔が厚く、白い膜が気になる
・朝起きた時の口臭がひどい

これらの悩みは、舌の汚れが原因かもしれません。

舌の表面には、目に見えないほど小さな突起(味蕾)がたくさんあり、そこに食べかすや細菌が絡み合って、舌苔と呼ばれる白い膜を作ります。舌苔は口臭の原因となるだけでなく、感染症のリスクを高めることも分かっています。

そこで、歯科医師としておすすめしたいのが、舌ブラシです。

舌ブラシは、舌表面の汚れを効果的に除去し、口臭や舌苔を撃退するアイテムです。さらに、感染症予防や誤嚥性肺炎の重症化予防など、全身の健康にも良い影響を与えます。

舌ブラシの驚異的な効果:口臭・舌苔を撃退する

1. 口臭の原因となる舌苔を除去

舌苔は、口臭の原因となる揮発性硫黄化合物(VSC)の発生源です。舌ブラシで舌苔を除去することで、VSCの発生を抑え、口臭を改善することができます。

2. 感染症のリスクを軽減

舌苔は、様々な細菌の住処となります。舌ブラシで舌苔を除去することで、これらの細菌の数を減らし、感染症のリスクを軽減することができます。
また、細菌自体に感染しなくても、口から体内に入った細菌によって腸内環境が乱される事もあり、それを防止する事も健康に繋がります。

3. 味覚の鈍化を抑える

舌ブラシで舌苔を除去することで、味蕾の細胞が汚れによって活動を鈍らせるのを改善し、鈍くなった味覚が元に戻ります。

舌ブラシの正しい使い方:驚異的な効果を最大限に引き出すためのポイント

舌ブラシは、正しい使い方をマスターすることで、口臭の原因となる舌苔を効果的に除去します。
舌の奥から手前に軽く動かすようにします。

ポイント

・舌ブラシは、水で濡らして使用します。
・舌の奥から手前に、軽い力で優しくブラッシングします。
・強くこすりすぎると、舌を傷つけてしまうので注意が必要です。
・使用頻度は、1日1回がおすすめです。

舌ブラシを使う際の注意点:驚異的な効果を安全に享受するために

舌ブラシは、使い方を誤ると舌を傷つけたり、口腔内環境を悪化させたりする可能性があります。安全に効果を享受するために、以下の点に注意する必要があります。

1. 舌を傷つけないよう優しくブラッシングする

舌は柔らかくデリケートな器官です。強くこすりすぎると、舌を傷つけてしまい、痛みや炎症を引き起こす可能性があります。
力を入れても効果が高まる事はありません。繰り返しになりますが、軽い力で優しくブラッシングしましょう。

2. 使用頻度は適切に

舌ブラシを使いすぎると、舌の表面にある味蕾を傷つけてしまう可能性があります。
味蕾が傷つくと、味覚障害に繋がりますので、使用頻度は1日1回がおすすめです。

3. 清潔に保つ

舌ブラシは、使用後に水でよく洗い、清潔に保ちましょう。
そして定期的に新しい舌ブラシに交換しましょう。

まとめ

舌ブラシは、口臭や舌苔などの口腔内のトラブルを改善するだけでなく、味覚を維持し、全身の健康にも良い影響を与える驚異的なアイテムです。毎日の歯磨き習慣に舌ブラシを取り入れて、健康な口腔内環境を維持しましょう。

一覧に戻る

ネット予約