妊娠と歯周病

「妊娠すると歯肉炎にかかる」という話を聞いた事はありますか。

実はこれ、根拠のない適当な噂ではなく、実際に起こり得る事です。

これは妊娠性歯肉炎(妊娠関連性歯肉炎)と言われているもので、歯ぐきが腫れたり、歯みがきの際に出血しやすくなったりすることが知られています。

歯ぐきが健康な方でもかかるのですが、既に歯肉炎にかかっている方の場合は、さらに悪化する傾向があります。

・妊娠性歯肉炎の原因
原因として考えられているのは女性ホルモンです。

妊娠されると女性ホルモンの量が増えます。
歯周病菌の中には、この女性ホルモンの増加によって、数を増やし活発化する種類の菌があります。
(妊娠以外の理由でも、女性ホルモンの増加により、活発化します)

このため、口内環境が悪化しやすく、炎症も起きやすくなります。

この妊娠性歯肉炎に限らず、歯肉炎は歯周病の一歩手前の状態です。
歯周病に進行する前に対処するようにしましょう。

特に妊婦さんの場合、歯周病にまで進んでしまうと、早産や低体重児出産のリスクが高まると言う研究があります。

・妊娠性歯肉炎への対策
では、妊娠性歯肉炎の予防・改善や歯周病に進ませないためにはどうすると良いでしょうか。

特別な事はありません。

歯周病対策のための口腔ケアをしっかりやりましょう。
これから妊娠を考えられていて、現在歯周病がある方は、歯科医院で診てもらうと良いでしょう。

一覧に戻る

ネット予約