人工歯の寿命

人工の歯は一度入れると、いつまでも使えるものでしょうか。
そうではありません。
人工の歯には寿命があります。

・入れ歯
多くの歯が失われた場合に使うことが多い治療法です。
取り外し式で費用負担も少なめですが、4~5年程度の寿命になります。

・ブリッジ
歯が1本無くなった場合に、隣の歯を橋桁(はしげた)として被せる方式の治療法です。
約7~8年程度の寿命があります。10年経つと半数は再治療になると言われています。

・差し歯
虫歯や外傷により歯根だけになった際に人工の歯を入れて接着する治療法です。
理論上の寿命は20年程度と考えられていますが、実際にはその半分程度になるケースが多いようです。

・インプラント
チタンで人工歯根(これをインプラントと呼びます)を入れて、その上に人口歯を被せる治療法です。
通常は10年以上の寿命があります。

今回は寿命について治療法式で分けてみましたが、寿命は材質によっても変わります。
また、場所(前歯か奥歯か)、力のかかり方、食生活やお手入れの内容により大きく変動します。
それこそ、何年も持つはずが1,2年でダメになったり、逆に何十年も使い続けているという事例もあります。
「入れたからもう大丈夫」とか「人工だから虫歯にならないから歯磨きは適当でよい」などという事はありません。
大切にケアしながら使うようにしましょう。

一覧に戻る

ネット予約